低賃金が嫌なあなたへ。副業理学療法士が実践した月収を10万円アップさせた方法

(※このページは2022年4月24日に更新されました。)

かっつん
こんにちは。幸せな人生研究家のかっつん(→https://twitter.com/kattunn_01)です。

唐突ですが、理学療法士の給料って低いですよね。

医療職とは思えないくらい。

僕は現役で理学療法士をしていますが、仕事内容はそれほど嫌ではないけれど、低賃金に嫌気が差してきます。

それでもなんとか月収をあげようと思い、行動した結果、

理学療法士2年目でも給料が10万円アップし、

さらに別の収入で手元に10万円入ってくるようになりました。

今回は、手取り19万円だったペーペー理学療法士が実際に月収10万円アップさせた方法についてお話しします。

理学療法士が月収10万円アップさせた方法①:転職

僕が最初に実践したことはずばり転職です。

元々は職場が嫌すぎて辞めたいと思っていました。

しょうもない人間関係、

価値観の違い、

拘束時間の割に合わない安月給。

そんな状況もあり、新人ながら1年で職場をやめ

転職をしました。

その結果、

給料:23万円→33万円

と10万円もあがりました。

通常、市民税の関係で

新卒1年目よりも2年目のほうが手取りが低くないますが、

僕の場合は転職のおかげで手取りが低くなるどころか

上がってしまいました。

しかも、仕事内容は変わりません。

同じような整形外科クリニックです。

さらに驚きなのですが、

1日13時間もの拘束時間が

なんと8時間~9時間ほどにまで減ったのです。

つまり、1日あたり4~5時間自由な時間が増えたのにも関わらず

月収が10万円アップしたのです。

ただ転職をしただけなのにです。

副業をするよりもよっぽどスピーディに

月収が上がりますので、

ある程度のポジション(役職)に就いていない理学療法士(もちろんサラリーマン全般に言えますが)は

転職の検討をしてみてはいかがでしょうか。

理学療法士が月収10万円アップさせた方法②:せどり

続いての方法がせどりです。

せどりというのはいわゆる『転売ビジネス』のことです。

市場に出回っているよりも安く売っている商品を仕入れて高く売る

というビジネスですね。

(だいたい小売はみんな安く買って高く売るんですが)

僕は転職してすぐにせどりも始めました。

最初は店舗せどり。

こちらは初月で+5万円、

2か月目で10万円(月商50万円)ほどの利益になりました。

地域柄、仕入れの環境があまりよくないことに気が付いたので、

店舗せどり→電脳せどり

に途中でシフトしました。

電脳せどりの要領がうまくつかめず

時間こそかかりましたが、

せどりを始めて半年で月商100万円(利益20万円)までいきました。

達成当時の成果がこちら

↓↓↓

転売は割と自分が動かなくてはいけない時間が多く、

やらなくてはいけない作業が多いため、

現在は徐々に撤退していますが、

まだネットで稼いだことがない初心者さんにとっては

とても簡単かつ早く結果が出るのでいいですね。

一時期せどりをやめて他のビジネスの仕組みを作っていたのですが、

そのビジネスの仕組みづくりが安定した収入源になってくれたため、

せどりを再開しました。

一度せどりで稼いだ経験があったため、

アクセル全開で踏み切ることができ、再開当初から月商100万円を達成しました。

ビジネスをやった経験というのはあらゆる方向で自分の糧になってくれます。

理学療法士が月収10万円アップさせた方法③:輸入転売

3つ目は輸入転売ビジネスです。

先ほどのせどりは国内に売っているものを扱っていましたが、

輸入転売では中国やアメリカの商品を扱いました。

また、無在庫輸入という方法をとっているため、

注文が入った商品を仕入れて売っており、

利益率が大変いい商売になっています。

現在は輸入無在庫転売を完全に自動化しており、

僕が何もしなくても月に10万円〜30万円は入ってくる仕組みとなっています。

無在庫のため拡大することにリスクがついて回ることから、

今の規模のまま他の方向へと発展させる予定です。

理学療法士が月収10万円アップさせた方法④:ブログ

4つめは

ブログです。

ブログは結果が出るのに時間がかかりますが、

作った記事、ブログデザインなどは

その後資産になっていきます。

つまり、ずっと稼いでくれる可能性を持ってくれるのです。

最初のうちは

記事がなかなか書けなかったり

記事を更新しても集客できず

挫折することも多いのですが、

ダラダラとでもいいので続けていけば

結果はついてきます。

ちなみに僕も転売をやりながらダラダラと記事更新をしていましたw

結果的に月10万入ってくるくらいにまでは

ブログも成長してくれたので、ダラダラとでもいいので続けてよかったと思っています。

ブログで月10万円出てきたときのスクショ

↓↓↓

初心者さんには結果を出すまでなかなかハードルが高いものになるかもしれませんが、

転売よりも時間の拘束が少ない分、自由な時間が増えていいなと僕は思っています。

今では僕もサポートをする側に回っていまして、

「ブログで成功したい!」

「1年以内にブログで10万円かせぎたい!」

という人のお手伝いをしています。

興味があればコメントしてくださいね^^

理学療法士におすすめの副業

ここまで、僕が実際に月10万円稼いだ副業をご紹介してきました。

しかし、

「結局、どんな副業が理学療法士に向いているのさ」

「おすすめ教えてよ」

なんて声が聞こえてきそうなので、こちらの記事で理学療法士におすすめな副業をご紹介しました。

ぜひ確認してみて下さいね。

理学療法士の副業アイキャッチ

まとめ

世の中、低賃金という悩みを抱えている人って

意外と多いと思うんです。

少なくとも、僕は理学療法士という職業に夢を見ていたけれど

実際の低賃金、偏差値がそこまで大きく変わらない医者との格差がひどく

悩みまくっていました。

安月給という現実がなければ

借金もしなくてよかったですし、

もっと不自由のない生活を送れていたことでしょう。

(まぁ結果的に今の現状が生まれているのなら

それはそれでよかったのかもしれませんが…)

今の給料に毎月10万円が上乗せされたらどうですか?

結構楽になるのではないでしょうか。

そんなあなたのために今回は僕が実際に月10万円稼いだ3つの方法について説明してきました。

ぜひ参考にしてくださいね!

あわせて読みたい

次世代起業家育成セミナーアイキャッチ
副業禁止記事のアイキャッチ
理学療法士の副業アイキャッチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください