目次
- 1 おすすめ記事①:マイプロフィール
- 2 おすすめ記事②:理学療法士で副業禁止は古い!稼ぎたいならそんな職場は今すぐ転職しろ!
- 3 おすすめ記事③:理学療法士のかっつんが実際に半年以内で月10万円稼いだ4つの副業
- 4 オススメ記事④:ネットビジネスなど個人で稼ぐ人たちは全て起業家
- 5 オススメ記事⑤:ひとり起業で稼ぐ人が持っている4つの思考回路
- 6 おすすめ記事⑥:【副業ブログ】後発組でも月10万円稼ぎたいなら高単価な次世代型ブログを作ろう!
- 7 おすすめ記事⑦:【要ブックマーク】ネット副業で良く使う用語をまとめてみた
- 8 おすすめ記事⑧:【労働や残業が辛い方へ】今の現状を打破するための魔法のことば
- 9 おすすめ記事⑨:【期間限定無料】理学療法士が副業でも月50万稼ぐことができた秘密はこのセミナーにあった
- 10 おすすめ記事⑩:起業・開業に役立つ本一覧
- 11 記事ではないけれどおすすめなコンテンツ
おすすめ記事①:マイプロフィール
このブログを書いているかっつんの自己紹介です。
かっつんが、どういう経緯でひとり起業を始めたのか、
どういう理念でこのブログを書いているのか、
僕の過去の失敗も取り入れて赤裸々に書いています。
特にひとり起業ストーリーでは僕のこれまでの話を小説風に書いていますので、楽しみながら読んでいただければと思います。
おすすめ記事②:理学療法士で副業禁止は古い!稼ぎたいならそんな職場は今すぐ転職しろ!
「安月給で自由な時間がない」
「将来の生活に不安がある」
「今の仕事は続けたくない」
などと今の労働環境に不満がある場合は絶対に副業をした方がいいです。
この記事では、僕が副業を始めたときの心理や、副業ができないなら転職をした方がいい
ということが書いてあります。
おすすめ記事③:理学療法士のかっつんが実際に半年以内で月10万円稼いだ4つの副業
理学療法士の僕が実際に
月10万円以上稼いだ副業について
解説している記事です。
オススメ記事④:ネットビジネスなど個人で稼ぐ人たちは全て起業家
ひとり起業をやる上で絶対に知っておかなくはいけない哲学があります。
それは、
「ひとりであっても、ビジネスで収益を上げる人は全員起業家である」
という哲学です。
起業というとスケールが大きい気がしますが、ビジネス=起業という認識がないと、ビジネスは大きく育ちません。
どうしてビジネス=起業なのか、わからない場合は絶対に見てください!
オススメ記事⑤:ひとり起業で稼ぐ人が持っている4つの思考回路
あなたがひとり起業で成功するためには4つの思考回路を持たないと失敗してしまいます。
その4つの思考回路の話です。
おすすめ記事⑥:【副業ブログ】後発組でも月10万円稼ぎたいなら高単価な次世代型ブログを作ろう!
ブログ副業は今から始めると
いわゆる”後発組”です。
後発組でもしっかりと結果を出すためには戦略が必要になります。
それが
「1PVあたり単価10円以上の次世代型ブログを作る」
という戦略です。
詳しくは記事へジャンプ!!!
おすすめ記事⑦:【要ブックマーク】ネット副業で良く使う用語をまとめてみた
ネット副業でよく使う言葉を解説した記事です。
わからない単語はこちらの記事で確認することができます。
おすすめ記事⑧:【労働や残業が辛い方へ】今の現状を打破するための魔法のことば
今の現状を変えるための魔法の言葉を教えます。
それは
「昨日と同じ今日を過ごすと今日と同じ明日が来る」
です。
僕も同じ言葉をメンターからいただきました。
行動できないときはこの言葉を思い出します。
詳しくは記事へ!
おすすめ記事⑨:【期間限定無料】理学療法士が副業でも月50万稼ぐことができた秘密はこのセミナーにあった
記事作成に1週間かけた渾身の記事でもあります。
おすすめ10記事の中でも特に見てほしい記事です!
このセミナーに出会わなければ僕の人生は全く別物になっていたことでしょう。
人1人の人生を変えてしまうほどの絶大な効果がある記事です。
おすすめ記事⑩:起業・開業に役立つ本一覧
年間100冊のペースで本を読んでいたかっつんが
特におすすめな本をご紹介しています。
習慣に関する本やビジネスマインドの本、ブログ副業で役立つための本も多数ありますので
確認してみてください。
記事ではないけれどおすすめなコンテンツ
記事ではありませんが、おすすめなコンテンツがあります。
それはTwitterです!
かなりアクティブに活動しているので、フォロー推奨です。
フォローしておくと
・起業家マインドが整って成功が加速する
・ブログ副業のノウハウ・テクニックが確認できる
・集客力が身につく
・かっつんが学んだことをあなたも学べる
などのメリットがあります。
フォロー推奨です。
↓↓↓
ここでは、当ブログのオススメ記事をご紹介します。何から読んでいいかわからないという方にオススメです。